- 大阪オートメッセ2020の主な販売トミカの車種は?
- 大阪オートメッセ2020の主な販売トミカの入手日程は?
- 大阪オートメッセ2020の必要チケットは?
の悩みを解決したいと思います。
2020年、年始早々の限定トミカのイベントと言えば、東京オートサロン!
そして、2月は「大阪オートメッセ2020」ですね。
大阪オートメッセ2020は、東京オートサロン2020とは違った雰囲気があって楽しめますね。また、東京オートサロン2020で好評の限定トミカの販売やチケットと限定トミカがセットで販売されましたね。

では、大阪オートメッセ2020では、どんなトミカが販売されるのか、解説していきたいと思います。
本記事でわかる事
- 大阪オートメッセ2020の主な販売トミカの車種
- 大阪オートメッセ2020の開催日程、チケット購入方法、チケット価格
東京オートサロン2020のように、大阪オートメッセ2020でも限定トミカの販売はあるのでしょうか?気になりますね。
大阪オートメッセ2020の主な販売トミカの車種は?
大阪オートメッセ2020の主な販売トミカは、トミカショップオリジナルの日産GT-R、ランボルギーニカウンタックLP400の2車種です。

1台目は、全国4店舗(オンライン含めると5店舗)にしかないトミカショップオリジナルの日産GT-Rです。価格は¥770(税込)
トミカでは、数多くの日産GT-Rがラインナップされていますが、トミカショップオリジナルでは黒系のボディカラーが特徴です。通常のトミカシリーズ(No.23)では、2017モデルの特徴色でもあるオレンジのボディカラーでしたね。
また、トミカリミテッドヴィンテージNEOブランドでは、同じ黒系(ダークグレーメタリック)でも色味がすごく綺麗なトミカが販売されています。こちらは、2017年モデルの日産GT-Rですね。

また、パトカー仕様もあります。
加えて、最新の2020年モデルを再現したGT-R50周年記念モデルも、2020年5月に発売されるようです。色は、R34GT-Rのベイサイドブルーを思わせるワンガンブルーと、グレー系の2色がラインナップされます。

2020年モデル、しかも50周年記念の日産GT-Rのトミカは、貴重なので是非売り切れる前に予約しておきたいですね。
2台目のトミカは、トミカショップオリジナルのランボルギーニカウンタックLP400!価格¥770(税込)

こちらも赤色が非常に鮮やかでいいですね。
大阪オートメッセ2020のトミカの入手方法は?
大阪オートメッセ2020で販売されるトミカは、東京オートサロン2020のように前売りチケットとトミカとのセット販売はありません。
ですので、大阪オートメッセ2020に入場さえできれば、どなたでもトミカを購入出来ますね。ですが、大阪オートメッセ2020でトミカを購入するときには、以下の注意点があります。
- トミカショップオリジナルのトミカは、1アイテム3個(お1人)まで。
- 会計は、お1人1回まで。
- トミカの購入は、現金のみ。クレジットカード、電子マネーは支払い不可。
- トミカの品切れの可能性がある。
また、トミカが購入できる大阪オートメッセ2020のトミカショップのブース位置は、6A号館(6A S70)になります。

大阪オートメッセ2020の会場マップが記事執筆時点では発表されていませんので、推測になりますが、大阪オートメッセ会場のインテックス大阪の西ゲートから一番奥の6号館の右手がトミカショップのブースと思われます。
では、大阪オートメッセ2020でトミカを購入するには、どんなチケット必要でしょうか?
大阪オートメッセ2020でトミカを購入するのに必要なチケットは?
結論から言うと、大阪オートメッセ2020のチケットは、¥600もお得な前売りチケットがオススメです。
大阪オートメッセ2020の入場チケットは、当日販売で税込¥2,700(高校生以上)。そして、前売り販売で税込¥2,100となっています。
また、以下の方は入場無料(条件を満たした場合)となります。
- 中学生の方(保護者同伴で1名につき2名まで、保護者が招待券を使わない場合)
- 障がい者手帳、療育手帳(身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者)を所有する本人と付き添い1名(3人目が中学生以下の場合でもチケットが必要)
中学生の方は、年齢確認のため生徒手帳の持参を忘れないようにしてください。
また、大阪オートメッセ2020でチケット購入前には以下の注意事項もあります。
- ペット入場不可です。ただし、パートナー犬(介助犬、盲導犬、聴導犬)は覗きます。
- 再入場は出来ません。
- 前売りチケットは、2月13日までの販売
大阪オートメッセ2020でトミカを入手するには、当日販売に比べて¥600もお得になる前売りチケットがオススメです。
大阪オートメッセ2020の前売りチケットはどこで買えるの?
大阪オートメッセ2020の前売りチケットは、主に3種類の購入ルートがあります。
- 各コンビニ(ローソン、セブンイレブン、ファミマ、ミニストップ)
- インターネット(ローチケ、CNプレイガイド、eプラス、ぴあ)
- 電子チケット(スマチケ)
大阪オートメッセ2020のチケットをお得に購入するには、やはりPayPayを代表するキャッシュレス決済ではないでしょうか?
例えば、1月末日で終了してしまいましたが、PayPayではローソンでのお支払いで最大10%戻ってくるキャンペーンを展開していました。

大阪オートメッセ2020のチケットの場合は、付与条件¥100となってしまいますが、前売りチケット価格¥2,100購入で4.7%戻ってきます。
また、PayPayでは2月1日〜29日まで吉野家などをはじめとした飲食店で最大50%戻ってくる新たなキャンペーンを展開しています。
スマホユーザーなら、チケットもお得になるPayPayをインストールしておきたいですね。
- iPhoneをご利用の方は、apple storeからアプリを入手出来ます。
- androidのスマホをおもちの方は、Google Playからアプリを入手出来ます。
では、大阪オートメッセ2020でトミカを買えるのはいつでしょうか?
大阪オートメッセ2020の開催日程と場所は?
大阪オートメッセ2020の開催日程は、以下の通りです。
- 大阪オートメッセ2020の開催日程
大阪オートメッセ2020の開催日程 | 2月14日(金)〜16日(日) |
大阪オートメッセ2020の開催時間 | 9:00〜18:00 |
初日9:00〜13:00まではサイレントタイム |
また、大阪オートメッセ2020の開催場所は、インテックス大阪になります。
大阪オートメッセ2020が開催されるインテックス大阪の周辺には、駐車場も多くありますが、混雑を避けるには電車などで移動した方が良さそうですね。
まとめ
大阪オートメッセ2020で買える主なトミカの車種は?入手日程、必要チケットを解説!のまとめです。
大阪オートメッセ2020で買える主なトミカは、2車種。
- トミカショップオリジナルの日産GT-R(色は黒系)
- トミカショップオリジナルのランボルギーニ カウンタックLP400(色は赤系)
上記以外のトミカに加えて、トミカプレミアムなども販売されるようです。
大阪オートメッセ2020でトミカを購入するには、当日より¥600お得な前売りチケットがオススメです。
また、大阪オートメッセ2020の会場、開催日程は以下の通り。
大阪オートメッセ2020の会場 | インテックス大阪 |
大阪オートメッセ2020の開催日程 | 2月14(金)〜16(日) |
大阪オートメッセ2020の開催時間 | 9:00〜18:00 |
初日9:00〜13:00はサイレントタイム |
大阪オートメッセ2020では東京オートサロン2020のような限定トミカの販売はありませんが、ショップオリジナルトミカが販売されるのは嬉しいですね。